徒然日記 ~ベランダ菜園や日常のあれこれ~

ベランダ菜園のことや日々のあれこれをつづります

鉢植えレモンが開花しました!受粉しようと思ったら...|室内で鉢植えレモン『アレンユーレカレモン』栽培

室内の窓際で育てている鉢植えレモン(アレンユーレカレモン)のつぼみが登場してから3週間ほど経った2月中旬のこと、ついに開花しました!

 

↓ベランダの窓越しに陽の光を浴びるアレンユーレカレモン

f:id:panda-z12:20170219121056j:plain

 

↓開花したレモンの花

f:id:panda-z12:20170219121142j:plain

 

 

鼻を近づけるとプ~ンと甘い良い香りがします。

あとは結実してレモンが黄色くなるのを待つのみ...

 

ではありませんでした。

受粉してあげなければならないのを思い出しました。

 

夕方、受粉しようと花を見てみると、無い...

雌しべが無いのです。

 

↓雄しべ達の中央にあるはずの雌しべが無い...

f:id:panda-z12:20170219175849j:plain

 

咲いた花は結実しない雄花でした。

残念...

 

この花のすぐ後ろに新しいつぼみが3つ控えており、さらに別の場所にも登場してきているので、そちらに期待です。

これからどんどんレモンの花が咲いてくるはずです。

果たして次回はいくつのレモンがなるのかぁ。

楽しみ~

 

今日はここまで!

※追記※

次の日、改めてレモンの花を見たらなんと!

続きは『鉢植えレモンが開花しました!結実しない雄花と諦めていたら!』を御覧ください。

 

こちらもぜひご覧ください!⇒ 

室内で鉢植えレモン『アレンユーレカレモン』を栽培してます! - 徒然日記 ~ベランダ菜園や日常のあれこれ~

レモンの花のつぼみ登場!|室内で鉢植えレモン『アレンユーレカレモン』栽培

2月上旬のこと、2個のレモン(アレンユーレカレモン)が黄色くなるのを待っているというのに、早くも花のつぼみが出始めました。

 

↓写真中央少し上に見える白いのがレモンの花のつぼみ

f:id:panda-z12:20170216001932j:plain

 

↓アップ

f:id:panda-z12:20170216001956j:plain

 

ただ、これまでの経験上、早くに咲いたレモンの花は実らずに枯れるので、このつぼみはあまり期待できないかも...

とはいえ、大いに期待です!

 

 

話は変わって葉っぱについてですが、2年前の冬のこと、寒さにやられて多くの葉が落ちてしまい、それ以降ずっと寂しい状態でした...

が、ついにやっと12月末頃から新しい枝や葉っぱが登場し始め、順調に成長を続けています。

 

↓新しい枝が順調にスクスク成長しています

f:id:panda-z12:20170216002019j:plain

 

まだ弱いので、カーテンとかに触れるとポロッと取れてしまうため、慎重にカーテンの開け閉めしています。

この寂しいハゲ枝(失礼!)に葉っぱを増やすのが当面の目標です。

頑張るぞ~

 

今日はここまで!

こちらもぜひご覧ください!⇒ 

室内で鉢植えレモン『アレンユーレカレモン』を栽培してます! - 徒然日記 ~ベランダ菜園や日常のあれこれ~

まだ冬なのにラベンダーの花にアブラムシが!|ベランダで鉢植えラベンダー『スーパーサファイアブルー』栽培

2月上旬のある日、ベランダで鉢植えしているラベンダー(スーパーサファイアブルー)の花を摘み、乾燥させるために部屋の中に置いてあったのですが、ふと見ると黒い小さなツブツブが付いていることに気が付きました。

 

「ん?なんだこれ」とよ~く見てみると、ラベンダーの花から出た何かのようです。

なんだろうと思い、さらにジ~っと目を凝らすと...モゾモゾ動いています...

虫?

虫だ!!

アブラムシだ!!!

摘んだラベンダーの花全てにアブラムシが付いていました(涙)

 

それどころか、以前に摘んで置いてあったラベンダーの花と同じ場所に置いていたせいでそちらにも移動しており、全てのラベンダーの花たちも処分することに...(涙涙)

 

で、早速ベランダのラベンダーを点検してみると、

 

↓ラベンダーの花に黒いツブツブが見えます

f:id:panda-z12:20170212225103j:plain

 

 

↓近付いてみると...

f:id:panda-z12:20170212225132j:plain

 

いました!ラベンダーの花にアブラムシが!

早速押し入れから「ベニカベジフルスプレー」(野菜・果樹用の殺虫剤)を取り出して、全体にまんべんなくスプレーしました。

これで一安心。

 

しかし、2月という寒い時期にアブラムシが活動するとは予想外です。

普通はもっと暖かくなってから出てくるはずなのに...

日が当たって暖かく、ベランダの壁のせいで風が抜けないので一足先に活動を開始したのかもしれないですね。

 

ちなみにラベンダーの「スーパーサファイアブルー」は四季咲きということもあり、冬の間も花を咲かせて楽しませてくれます。

初心者にもオススメですよ。

 

今回はここまで!

 

こちらもぜひご覧ください!⇒ 

ベランダでラベンダー『スーパーサファイアブルー』の鉢植えを栽培してます! - 徒然日記 ~ベランダ菜園や日常のあれこれ~

収穫したレモンをはちみつ漬けにして一週間後|室内で鉢植えレモン『アレンユーレカレモン』栽培

室内で鉢植えしているレモン(アレンユーレカレモン)を収穫後、はちみつ漬けにしたお話を以前に書きましたが、はちみつに漬けて3日後はまだはちみつがレモンに染み込んでいないのか、レモンを食べると「あ、レモンにはちみつをかけて食べてる~」という感じで、まだ早い感じでした。

 

で、漬け始めてから一週間後、改めてレモンを食べてみると、

酸っぱい...

口に入れた直後は甘酸っぱくて美味しいけれど、果実の部分を噛むと やっぱり酸っぱい...

レモンのはちみつ漬けはこういうものなのでしょう。

 

↓はちみつに漬けて一週間後 レモンはレモンでした。

f:id:panda-z12:20170212154729j:plain

 

別の方法で楽しもうと、ヨーグルトにレモンはちみつをかけてみます。

 

↓レモンはちみつ IN ヨーグルト

f:id:panda-z12:20170212155251j:plain

 

 

ん~微妙...
ヨーグルトの酸味とレモンの酸味が合わさり、甘さもあるけど酸味の強いヨーグルトになります。

好きな人は好きな味かもしれないけど、ヨーグルトに入れるメリットは無いなぁ。

リピ無し!

 

次の候補として浮上したのは、レモンはちみつのお湯割りです。

で、早速試すことに。

 

↓まずは はちみつ(大さじ4杯)とレモンを入れて...

f:id:panda-z12:20170212155830j:plain

 

↓お湯を入れます

f:id:panda-z12:20170212155926j:plain

 

美味しい!

甘酸っぱくて美味しいです。

 

水とか炭酸で割るほうがビタミンCを壊さず栄養を無駄にしなくて良いのですが、寒いのでお湯割りで良いのです。

というわけでリピ決定です。

 

お湯割り、水割り、炭酸割りで飲むため、次にはちみつ漬けを作る時ははちみつを多めに入れようと思います。

 

自分で育てると、安心して食べられて良いですね。

レモン栽培は初心者でも簡単なのでオススメですよ~

 

今回はここまで!

 

こちらもぜひご覧ください!⇒ 

室内で鉢植えレモン『アレンユーレカレモン』を栽培してます! - 徒然日記 ~ベランダ菜園や日常のあれこれ~